ズッキーニの和風スープの画像

Description

ズッキーニを鶏ガラスープで煮てとろみをつけました。煮込むととろっとして、さっぱりとしたスープが出来上がります。

材料 (2人分)

50g位
鶏ガラスープ
300cc
生姜
少々
2~3cm角
大さじ2
薄口醤油
大さじ1/2
少々
適宜

作り方

  1. 1

    ズッキーニは縦4つ割にして1cm幅位に切る。鶏肉は食べやすく切る。

  2. 2

    鍋に鶏ガラスープ・生姜・だし昆布を入れ、ズッキーニと鶏肉を入れ火にかけ、沸騰したら弱火にしてズッキーニに火が通るまで15分~20分くらい煮込む。

  3. 3

    酒と薄口醤油を加え、味を見て塩を加えたら、片栗粉を水少々で溶いて加え、好みの程度のとろみをつけて出来上がり。

コツ・ポイント

今回鶏ガラスープと鶏肉はID:203784(煮こごり風チキンサラダ)の使い残りを流用してお手軽に作っています。普通の鶏ガラスープを使うときは、昆布と生姜を忘れずに。

このレシピの生い立ち

カフェの話題から思いつきました~。
レシピID : 203800 公開日 : 05/06/20 更新日 : 05/06/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
べべざうるす
野菜を増やして主菜に。昆布だしなかったので、鰹だし+とろろ昆布で

まさに食べるスープですね。美味しそう!

写真
あーんみつhime
あら~具が見えない(^_^;)とても美味しかったです!また作ろ♪

ありがとうございます。旬のズッキーニは美味しいですよね。

初れぽ
写真
さるちゃんばなな
自家製ズッキーニで♪鶏出汁、昆布、ズッキーニの一体感すごいです!

すごく綺麗!自家製で新鮮なお野菜、とってもうらやましいです~