お酢とオイスターソースで☆ごぼうサラダ

お酢とオイスターソースで☆ごぼうサラダの画像

Description

マヨネーズを使っているのにサッパリ!ちょっぴり中華風の
ひと味変わった
ごぼうサラダをご紹介します

材料

1本
1/3本
1本分
1個
★マヨネーズ
大さじ4
★オイスターソース
大さじ1
★白ワインビネガー
大さじ2/3くらい
ごま油
小さじ1
適量

作り方

  1. 1

    ごぼうを千切りにして1時間くらい水にさらす

  2. 2

    かたゆでのゆで卵を作る。(沸騰してから10分くらい茹でる)
    水にさらして温かいうちに殻をむいて、5mm四方くらいに切る

  3. 3

    にんじんは千切りにする
    セロリの葉は茎からちぎっておく

  4. 4

    3のセロリの葉を沸騰したお湯で30秒茹で、すぐに取り出して2cm四方に切り、手でギュッと絞って水気を切る

  5. 5

    ごぼうとにんじんを沸騰したお湯で3分ほど茹で、ざるにあげて水気をきる

  6. 6

    ★をボールに入れ混ぜる。5をボールに入れて十分に絡めてから4のセロリの葉を入れ、さらにソースをからめる。

  7. 7

    6にごま油をまわし入れ、まぜる。最後に2を加えて黄身をつぶさないようにさっと混ぜる。
    器に盛って白ごまをかざる

コツ・ポイント

○セロリの葉はおひたしをつくる時の要領で下ごしらえします
○ゆで卵は彩りを考えて飾りに使っても綺麗です
○セロリの葉は青い彩りのものを入れたくて追加したので、生の大葉や茹でた小松菜等を代わりに使っても
○白ワインビネガーはお酢でも大丈夫

このレシピの生い立ち

ごぼうが安かったので買ったものの、きんぴら以外のものが作りたくて以前どこかで食べた事のあったマヨネーズとオイスターソースを混ぜてソースを作ってみたのですが、それだけだと物足りず、冷蔵庫にあった白ワインビネガーを足しごま油を加えました
レシピID : 2039230 公開日 : 12/11/24 更新日 : 12/11/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
marilin36
コロコロ牛蒡で♪オイソース&酢を参考に♪とても美味~お弁当にも❤

つくれぽ、気づかなくてごめんなさい! ありがとうございます。