電子レンジで中華おこわの画像

Description

フライパンで炒めるというひと手間で、本格中華おこわが簡単にできます。

材料 (4人分)

2合
焼き豚
80g
中2枚
筍の水煮
小1個
大さじ1
1/2本
ごま油
大さじ1
A
鶏がらスープの素
小さじ1/2
砂糖
小さじ1/2
大さじ1
しょうゆ
大さじ1・1/2
コショウ
少々

作り方

  1. 1

    写真

    もち米は洗って1時間水につけた後、ざるにあげて30分おく。干しシイタケと干しエビもそれぞれ水で戻す。

  2. 2

    写真

    干ししいたけは軸を取って粗みじん、干しエビも刻む。両方の戻し汁をあわせ、水を足して250ccにする。

  3. 3

    写真

    焼き豚、たけのこは5ミリ角に切り、長ネギは粗みじんにしておく。

  4. 4

    写真

    フライパンにごま油を入れ、ねぎを加えてから中火にかける。香りが立つまで軽く炒める。

  5. 5

    写真

    焼き豚、たけのこ、シイタケ、干しエビを加え、油がなじむようにひと炒めする。

  6. 6

    写真

    もち米とAの調味料と2の戻し汁を加え、コメが水けを吸うまで中強火で炒める。

  7. 7

    写真

    水けを吸った状態。

  8. 8

    写真

    耐熱ボールに入れ、表面を平らにし、真ん中を少しくぼませる。

  9. 9

    写真

    ふんわりラップをかける。電子レンジの600wで8分かける。

  10. 10

    写真

    一度取り出し、全体を混ぜ、もう一度2分かける。終了したら、もう一度混ぜ、ラップをかけて5分蒸らす。

コツ・ポイント

シイタケや干しエビは戻し汁を使うので、少なめの水で戻すこと。
ラップはぴっちりにすると、蒸気でラップが裂けます。
電子レンジ途中で混ぜるとき、下からしっかり混ぜること。おこげの欲しい方は、逆に10分混ぜないでかけると下におこげができます。

このレシピの生い立ち

とある料理教室のレシピの改良編です。
電子レンジだけで作ると、今一つコクが出ませんでした。炒めることで、うまみがでてきたようです。
レシピID : 2039731 公開日 : 12/11/25 更新日 : 12/11/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クラウンてぃあら
とても美味しかったでーす♡食べ過ぎてくるしいwww
写真
QPはにー
初めての中華おこわ。人参・銀杏も。かなりお料理上手に思われた♪

ウズラも美味しそうですね。

写真
はんぷ亭だんぷ亭
炒めとレンジの組み合わせは簡単で作りやすい。おいしいね。

ひと手間が美味しさアップしてくれると思います。

初れぽ
写真
ボンヌママ
筍がなく人参やきくらげ、ぎんなんを入れ美味しくできました!

彩りがきれいで美味しそう!ぎんなん、いいですね。