さんまのコツコツやわらか煮の画像

Description

魚は食べるの面倒とは言わせない!骨ごと食べられ、ご飯がすすむ甘めの味です。

材料

醤油
大さじ4
みりん
大さじ4
砂糖
大さじ4
100cc
生姜スライス
適量

作り方

  1. 1

    さんまの頭とはらわたを取り水でよく洗ったら食べやすい大きさにぶつ切りにする

  2. 2

    さんまを圧力鍋に重ならないように並べ材料を全部入れる

  3. 3

    強火で10分、その後弱火で5分加熱

  4. 4

    鍋のピンが降りたら蓋を開け、弱火で照り出す

コツ・ポイント

ほとんどお鍋が仕事してくれるので鍋のクセによって加熱時間を調整してください。うちはお鍋が大きいのでこの量になってしまいます。
最後の煮詰めで味を調整してください。

このレシピの生い立ち

目指せイケメン、賢い子!カルシウム、蛋白質、DHA、さんまの栄養をムダなく摂れるように。缶詰めの蒲焼き風なら丼にしても食べやすいので。
レシピID : 2041391 公開日 : 12/11/27 更新日 : 12/11/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート