あると便利☆万能肉そぼろの画像

Description

しっかり味がついているので、ご飯に乗せても、おにぎりの具でも、野菜炒めに加えても、うどんやラーメンにもと便利♪

材料

醤油
大2
甜麺醤
大1
砂糖
大1
鶏ガラスープ顆粒
小1/2

作り方

  1. 1

    写真

    テフロン加工のフライパンに油をひかずに豚挽き肉を入れ、強火にかけてほぐしながら炒める。挽き肉から出た脂が透明になるまで。

  2. 2

    写真

    挽き肉を片方に寄せ、フライパンを傾けて、出てきた脂をスプーンで取り出し、小さな容器にとっておく。

  3. 3

    写真

    残りの材料をすべて加えて、再び強火で水分を飛ばすように炒める。

  4. 4

    写真

    水分がとんだら2と同じように傾けて、出てきた脂をスプーンで取り出し、先程の脂を入れた小さな容器にまた入れる。

  5. 5

    写真

    そぼろは完成。取り出した脂はラードで、旨みがあるので、炒飯・野菜炒めの油として使うとコクが出ますo(^-^)o

コツ・ポイント

挽き肉から出てくる脂をこまめに取ることによって、味の染み込みも良くなります。そして脂を取り除いたことで、冷凍してもポロポロとした状態になっているので、使いたい時に使いたい分だけ取り出せるので、とっても便利♪

このレシピの生い立ち

子供達が大好きな肉そぼろ。この味付けにしてから、我が家の定番になりました。ラードも取れて一石二鳥!!
レシピID : 2046128 公開日 : 12/12/11 更新日 : 12/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
みさき0423
うどんにトッピングしてみました!美味しかったです(*^^*)❤

うどんに…美味しそうですね~♪私も作ってみます☆れぽ感謝です

写真
ちゃまのすけ
モヤシとワカメとそぼろで戴きました♪激ウマです!また作ります!

もやしとワカメでボリュームアップですね☆美味しそう!れぽ感謝

写真
★リョンリョン★
余ってた甜麺醤をおいしく使えて嬉しいです!ありがとう♪

残り物がリメイク出来てよかった(^-^)れぽ、ありがとう!!

初れぽ
写真
あるある
ポロポロのそぼろが出来上がりました(⌒▽⌒) ♪ 小分けするぞ!

初れぽありがとうございます。是非色んな料理に活用してください