寒い日や風邪予防に。豚と白菜のみぞれ鍋

寒い日や風邪予防に。豚と白菜のみぞれ鍋の画像

Description

簡単であったまる!冬の手抜き鍋☆

材料 (2人分)

200g
1/4~1/2
10cmくらい
生姜
一かけ
顆粒だし
大さじ3

作り方

  1. 1

    豚肉と白菜を食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    大根と生姜をすりおろして混ぜておく。

  3. 3

    土鍋に白菜をしき、その上に豚肉をしく。それを材料分繰り返す。

  4. 4

    写真

    最後に顆粒だしを振り入れ、合わせたおろしを投入する。

  5. 5

    土鍋のふたを閉め、強火中火で10分、その後弱火で10分かける。

  6. 6

    アツアツをお好みの付けダレでめしあがれ。

コツ・ポイント

焦げが気になる方は火力と時間を調節してみてください。塩を味を見ながら入れれば付けダレは必要ありません!

このレシピの生い立ち

風邪を引いた旦那のためにこの冬一番の寒い日に作りました!手間はかけずに愛情たっぷりです☆
レシピID : 2047158 公開日 : 12/12/02 更新日 : 12/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (9人)
写真
まん丸みかリン
簡単で体が温まりました。ありがとうございました。また作ります。

色鮮やかで美味しそう!こちらこそありがとうございます!

写真
mimizk
大根半分使って、みぞれたっぷりにしました!

大根の美味しい季節ですね!つくれぽありがとうございます!!

写真
マイレーン
家にあったネギも入れて、おろしたっぷりで!家族に大好評でした!

遅くなってごめんなさい(>_<)喜んでいただけてよかった!

写真
雨好き
生姜&おろし旨!2人で完食☆豚こま100gでも何とか出来ました!

ありがとうございます!!めっちゃキレイで感動しました!