サバ味噌と大根のトマト鍋風の画像

Description

♪簡単&時短♪
トマトの酸味で味噌味が軽くなります★お野菜も一緒にアツアツでいただきましょう!

材料 (約4人分)

サバ味噌の缶詰
1缶
10~12㎝くらい
3~4枚
1/2~1袋
本だし
小さじ1
100ml
ガーリックパウダー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根:ピーラーで細長くスライスする。生椎茸は半分に(大きければ3~4つに)切る。

  2. 2

    写真

    ホールトマト缶の中身をハンディーミキサー等でピューレ状にする。または粗ごし状で売られているものを用意。

  3. 3

    写真

    鍋にサバ缶の中身を汁ごと全部入れ、ピューレ状の【2】と、分量の水を加えてから加熱。

  4. 4

    写真

    沸いてきたら本だしをパラパラと加え、大根も加えてフタをし中火で7~8分煮る。(優しくフツフツする火加減で。)

  5. 5

    写真

    大根がしんなりしてきたところに、8等分くらいに切った豆腐と生椎茸を加え、さらに5~6分くらい煮る。

  6. 6

    写真

    長さを半分に切った水菜をのせて軽く火を通し、仕上げにガーリックパウダーを適量全体に振りかける。

  7. 7

    写真

    熱々をいただきましょう(´ω`)

コツ・ポイント

難しいことは何もありません!
加える水の量は、サバ缶の空き缶に半分ほど入れれば100mlくらいです。ガーリックパウダーがなければ省いて構いませんが、使った方が味に深みがでて美味しいと感じました。冷蔵庫の残り野菜を加えて煮込んでも良いかも♪

このレシピの生い立ち

味噌とトマトは相性が良いと知り、家にあったサバ味噌缶を使って考えました。
レシピID : 2049804 公開日 : 12/12/08 更新日 : 12/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
なつ★なつ
サバ缶詰でトマト鍋なんて、思わぬコラボで美味しかったです。

温まりましたか?美味しそうなお鍋れぽに感謝❀

初れぽ
写真
jelwee
湯気と共にお届け(^^ゞアップ時から気になってたの♪めちゃ美味♡

熱々分かるぅ♪嬉し~いレポに感激よ!!寒い毎日お鍋バンザイ♬