塩麹鍋の画像

Description

塩麹鍋 豚肉と野菜 だけ。簡単でおいしいですよ。

材料 ( 4)

大玉1/4
適量
適量
だし
適量
大さじ4~5
塩麹
大さじ4~5+適量
醤油
適量
鍋の半分ほど

作り方

  1. 1

    写真

    薄切り肉に薄く塩麹を塗っておく。

  2. 2

    だしをとる。うちでは、だしパック3つほど入れて濃いめにして下さい。

  3. 3

    白菜などお好みの野菜と豆腐、きのこを入れる。塩麹、大さじ4入れる。

  4. 4

    ふつふつと煮立ってきたら、豚肉を入れる。

  5. 5

    蓋をして蒸し煮してください。

  6. 6

    うちでは、ほとんど灰汁は出ませんが、気になるようでしたらとってください。

  7. 7

    醤油をいれて、味を調えてください。醤油は、風味を足すので、塩味が足りなければ、塩麹を入れてくださ。

コツ・ポイント

塩麹は、塩分がさまざまなので、お好みに応じて。
塩味は、ほとんど塩麹のみです。
なので、ただ塩を使うより、まろやかです。

同じ材料で、しゃぶしゃぶでもいいですよー!灰汁が少なくてよかったです。

このレシピの生い立ち

去年からはまっていた鍋です。息子は、ほっぺおちる~と毎回言ってたくさん食べてくれます。よけいな調味料はいれないので、お子様にもいいと思います。

うちでのだしパックもお取り寄せしたものですが、北海道まるだしを使ってます♪
レシピID : 2051249 公開日 : 12/12/07 更新日 : 13/01/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
空太ママ
タジン鍋でアッという間に出来て塩加減も丁度良く美味しかったです♪

ありがとうございました。ダジン鍋で試してみます♪

初れぽ
写真
かなゆきさん
小さな土鍋で作りました。こくがあり最高でした。

ありがとうございます。また、リピしてください☆