こんにゃくの利休煮の画像

Description

こんにゃくを胡麻味噌で煮た菜食レシピです。

材料 (4人分)

1パック
白味噌(創健社樽みそ一番)
大匙2
みりん(味の一醸造味の母)
大匙2
白練りゴマ(三育白ごまペースト)
大匙2
200cc

作り方

  1. 1

    こんにゃくは片面に1mm間隔で格子状に隠し包丁を入れて2cm角に切り、回帰水に15分浸けて臭みとアクを抜く。

  2. 2

    1と調味料と回帰水を鍋に入れて火にかけ、弱火で煮汁がなくなるまで煮る。

コツ・ポイント

こんにゃくのあく抜きに回帰水を使用してますが、回帰水がない場合は、お湯で10分くらい茹でこぼしてください。
煮汁が少なくなってくると焦げやすくなりますので注意してください。

このレシピの生い立ち

25年くらい前に元気が出るテレビという番組で小淵沢の駅弁を作りました。その中の1品にこの料理があり、食べて美味しかったのを自分なりに真似をして作ってから我が家の定番メニューになりました。
レシピID : 2052843 公開日 : 12/12/09 更新日 : 12/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート