お手軽★ 揚げない!焼き春巻きの画像

Description

あらかじめ火が通っているので、さっと焼き色がつけばOK☆
トロミのある具だからポロポロならずに子供も食べやすいです^^

材料 (春巻き10個分)

150g
50cc
■チューブ生姜
1~2cm
■チューブニンニク
1~2cm
■コンソメ
大さじ1
■砂糖
大さじ1
■ゴマ油
大さじ1
■醤油
大さじ2
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    耐熱容器に■の材料を混ぜ合わせてから、豚ひき肉・ニラ・ねぎを加えて全体を良く混ぜる。

  2. 2

    少し増量したいときなんかは、分量そのままにエノキや椎茸などのきのこ類を+してかさ増ししてます(笑)

  3. 3

    写真

    蓋orラップをしてレンジ600w2分→取り出して良く混ぜ、更に600w1分。

    具の完成!粗熱が取れるまで冷ましておく。

  4. 4

    写真

    具を10等分して、水でといた小麦粉をのり代わりにしながら、皮で巻いていく。

  5. 5

    写真

    油をひいたフライパンで両面こんがり焼き色がつくまで焼けば完成。

  6. 6

    写真

コツ・ポイント

片栗粉で具にとろみをつけてるから包みやすい!
ミンチに火が通っているからさっと焼いくだけでOK!
お手軽です^^

このレシピの生い立ち

子供がまとわりついてくるので、揚げをなくしてレンジ使用で時間も短縮。
具は春雨を使わずとろみをつけているので子供も1人で食べやすいです。
レシピID : 2054795 公開日 : 12/12/18 更新日 : 13/01/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
さまーさまず
具を炒めないから簡単でヘルシー!美味しくできました☆

炒めないとラクチンですよね♪れぽ有難うございます!

写真
みあSYD
パリパリ美味しかったです♡揚げないのがいいですねw

きれいにパリパリだ~♪揚げないと楽だしヘルシーですよねw

初れぽ
写真
なかはらsun
ヘルシーな感じにできて美味しかったです!

カリッとヘルシーに出来ましたでしょうか?れぽ感謝です!