鶏と油揚げの釜飯の画像

Description

卓上釜飯セットを職場の方から「物置の肥やしになってるから…」と譲って頂きました。あり合わせでも、とっても雰囲気でますね~

材料 (米1合分)

1合
180cc
めんつゆの素(2倍希釈用)
20cc
50g
1/4枚

作り方

  1. 1

    米はといで、ザルにあげ水をきる(20分は置いた方がよい)。

  2. 2

    鶏肉は一口大に切って酒をふる。油揚げ、レンコン、たけのこはそれぞれ、1センチくらいにきっておく。

  3. 3

    釜に米をいれ、分量の水・めんつゆの素を加え軽くまぜる。
    鶏肉と油揚げ、野菜を加えて炊きあげる。

コツ・ポイント

お焦げを作るなら、必ずお水を少なめに!
お米1:水1~1.1ってとこでしょうか。
野菜は、煮物用の冷凍食品を使いました。

このレシピの生い立ち

前から欲しい欲しいと思ってたんです。分量などは「土鍋で御飯を炊く」方法を参考にしました。固形燃料も、100円ショップで4つで一袋。
電気代節約??
レシピID : 205721 公開日 : 05/07/03 更新日 : 05/07/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
クックjcng☆
ありがとうございます。参考に色々楽しんでます (メンタイチーズ

めんたいチーズ美味しそう!(*≧∀≦*)ありがとうございます

写真
urararara
我が家もなかなか使う機会がなくって。やっと使うことが出来ました!

ありがとうございます♪

写真
まこりん3
麺ツユ50塩5ミリン102合→土鍋でウマーッ♪

土鍋もいいお味でますよね♪おいしそ~☆つくれぽありがとう!

初れぽ
写真
chinncha
まじウマ~♪♪炊飯器と違って、なんかテンションあがる(笑)

雰囲気違って、美味しいですよね♪