たっぷり白菜のおろしあんかけうどん♨

たっぷり白菜のおろしあんかけうどん♨の画像

Description

ポカポカ♨白菜と海老の和風おろしあんかけうどん

材料 (1人前)

ひと玉
めんつゆ(ストレート)
400cc
たっぷり
適量
大さじ1〜2
しょうが(チューブ)
2〜3センチ
少々
大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    白菜はザク切り、海老は下処理を済ませる、うどんは茹でておく。

  2. 2

    鍋にめんつゆ、白菜、海老を入れ火にかける。白菜に火が通ったら大根おろし、しょうがを混ぜる。

  3. 3

    塩で味を調えたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。

  4. 4

    お皿に茹でたうどんを盛り、あんをかけたら完成☆

コツ・ポイント

あんの具材はお好みで♪

このレシピの生い立ち

とある庵の激うまあんかけうどんをアレンジ☆
しょうががポイント!

できたてをハフハフすするともう最高♪( ´▽`)
猫舌の人はあんの熱さに要注意(笑)
レシピID : 2059044 公開日 : 12/12/16 更新日 : 12/12/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
もんすけまま
オイスターソース醤油砂糖足して!温まりますね(*^^*)

これからの季節いっぱいあったまってください♡

写真
oymm
台所事情により海老は省略されましたが,上手かったです.

具材たっぷり美味しそう‼ありがとうございま〜す(^O^)/

写真
屁こき嫁
この季節にピッタリ♪生姜が効いてますね〜簡単で美味しかったです

具材たっぷり美味しそう‼また作ってあったまってね〜♪

写真
smileys
あさりを使ってあんかけご飯にしたよ。生姜でぽかぽか(*^。^*)

あさり合いそう!今度あんかけごはんにしてみます(#^.^#)