フライパンで簡単☆牛蒡と紅生姜のかき揚げ

フライパンで簡単☆牛蒡と紅生姜のかき揚げの画像

Description

衣はカリッ!材料はこれだけですが牛蒡の歯ごたえと紅生姜の程よい酸味が癖になります♪簡単なので気張らずに作れる1品です✿

材料 (5cmで10~12個)

1本(正味150g)
汁を絞って60g~
1カップ
袋表示に書かれた量
少々

作り方

  1. 1

    牛蒡は皮を包丁の背でこそげて4cmに切り、更に千切りして5分水にさらしてから水気を切る。紅生姜の汁は軽く絞る

  2. 2

    写真

    ボウルに天ぷら粉と水、塩少々を入れて溶き、牛蒡と紅生姜を入れて軽く混ぜる

  3. 3

    写真

    フライパンに5ミリ弱の油を入れて火にかけ、5cm程の大きさになるように落としていく。5、6分焦んがりしたら裏返す

  4. 4

    写真

    裏面もキツネ色に揚がったら出来上がり♪
    お好みで塩を振ったり、タレ漬けしてかき揚げ丼にしても美味しいです

コツ・ポイント

☆具材を入れると油の量が倍ほどになるので5ミリ入れれば十分です。もちろん普通に揚げて頂いてもOKです

☆紅生姜の微妙な酸味がアクセントになりますので、汁は絞りすぎないこと

このレシピの生い立ち

母がいつも天ぷらの付け合せに作る牛蒡と紅生姜のかき揚げが脇役ですが大好きなんです♪揚げ物料理をあまりしない我が家なので、少ない油で揚げ焼きにしてみました!
レシピID : 2061552 公開日 : 13/02/07 更新日 : 15/01/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
kotton306
天ぷら粉が多くてボテッとなってしまいましたが、美味しかったです☆

衣は軽く振り落とすとカリッと仕上ります♪でも美味しそう^^

初れぽ
写真
こはくにゃんこ
紅生姜大好きだからたまんない味でした☆何もつけなくても美味♪

紅生姜好きの方に作って頂けて嬉しい♡美味しそうなレポ感謝