その日に作るサツマイモとリンゴのきんとん

その日に作るサツマイモとリンゴのきんとんの画像

Description

小さい鍋でちゃちゃっと作る、簡単きんとん。
さつまいもとリンゴで甘さサッパリ。白蜜や水あめなしでも、パサつきなし!

材料 (きんとん7個分くらい)

(中1本)正味200gくらい
(1/4個)正味90gくらい
大さじ2
三温糖(砂糖)
20g

作り方

  1. 1

    さつまいもの皮を厚めに剥いて、2センチ角くらいにカットし、水(分量外)に5分ほどさらします

  2. 2

    りんごは8つ割りにしてから、4ミリくらいにスライスします。

  3. 3

    小さな鍋に、水を切ったサツマイモ、りんご、水、砂糖を入れて、火にかけて沸いてきたら火を弱め、フタをして10分ほど煮ます。

  4. 4

    さつまいもに火が通ったら、火を止めマッシャーでつぶします。

  5. 5

    ラップに35gくらいずつきんとんを取り分けて、茶巾絞りにすれば、できあがりです。

コツ・ポイント

☆砂糖が焦げやすいので、水を入れて必ず ごく弱火で煮てください。
☆マッシャーでつぶすのはそれほど細かくなくてOKです。
☆リンゴの酸っぱさで色が変わりにくい気がします。
☆炭水化物は冷蔵庫保存すると味が落ちやすいので、作ったら食べ切りで!

このレシピの生い立ち

くちなしの実を入れてを作ったのですが、思ったほど黄色にはならず、色もくすんでしまったことがあり、レモンを入れると色が鮮やかなままなので、何か「酸」を入れれば?と思っていました。リンゴを入れて作ったら、芋独特のパサ感もなく家族にも好評でした。
レシピID : 2072503 公開日 : 13/01/02 更新日 : 13/01/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
Kapiko
おせちのデザートに。りんごがさっぱり感を出してくれておいしい!!

嬉しいコメント本当にありがとう!!とっ~ても美味しそうです☆

写真
フミココ
娘が喜んで食べてくれました(≧∇≦)bまた、明日も作ります!

きゃわゆい御嬢様♪お健やかに成長されますように☆☆☆

写真
potato46
しっとりで美味しかったです!*\(^o^)/*また作ります!

すっごくかわゆくて美味しそう☆優しいコメントありがとう感涙♪

写真
ARAMMIG
アメリカでお正月気分出したくて作りました。ほんのり甘くておいし。

きゃァ、う、美しい仕上がりにホレボレ♪お料理も写真も超素敵☆