簡単レンジだけ☆塩鮭ときのこ蒸しの画像

Description

食物繊維が豊富でヘルシーなきのこ類を格安塩鮭と組み合わせてレンジで蒸し煮にしました。もう一品と言う時に間に合うレシピです

材料 (2人分)

2切れ
白菜またはキャベツ
3枚
1/2個
小1パック
小1パック
白ワイン
大さじ2
ポン酢
大さじ2
バター
お好みで

作り方

  1. 1

    白菜は白い部分と葉に三角に切り分け、
    白い部分は削ぎ切りに、葉はザク切りにする

  2. 2

    玉ねぎはくし型に切る。
    生しいたけは4等分に切る。ぶなしめじはバラしておく。えのきだけは石付きを取り、バラしておく

  3. 3

    シリコン鍋に白菜を引き、上に玉ねぎをバラしておく。
    その上に塩鮭を置いて、上からきのこ類をバラしておく

  4. 4

    白ワインを全体に振りかけて蓋をして5分レンジにかける

  5. 5

    写真

    5分レンジにかけて様子を見てポン酢を振りかけ、更に2分程レンジにかけ、蓋をしたまま、しばらくおく

コツ・ポイント

最初、材料を全部入れるとシリコン鍋がいっぱいになって蓋が閉まらないかも知れませんが、そのまま蓋を置いてレンジにかけて下さい。
レンジの蒸し時間は様子を見ながら時間を調節して下さい。

このレシピの生い立ち

生鮭ときのこのホイル焼きは時々作るのですが、最近は塩鮭を使ってレンジを使うパターンが多いです。塩鮭は格安で手に入る事も多く保存もきき蒸し煮は何よりもヘルシーで簡単です。もう少しボリュームが欲しい方はバターを少し入れると香りがよくなります。
レシピID : 2078628 公開日 : 13/01/10 更新日 : 14/11/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
hd104
野菜がおいしい! レンジで簡単でした。暑い夏にはいいですね ^^

夏は火を使わない料理が手軽ですね☆つくれぽありがとう♥

写真
reiyan1956
さっぱり味で、キノコがたくさん食べれました♪美味しかったです!

きのこヘルシーですよね♪刻みネギが美味しそう☆つくれぽ感謝♥

初れぽ
写真
manachan23
キノコをいっぱい入れて、ぽん酢でサッパリ頂きました☆美味しい!

きのこが沢山食べられてヘルシーですね♪つくれぽありがとう♥