黒胡麻豆腐の画像

Description

白胡麻と黒胡麻両方ともに健康にかかせない食材です。
本葛粉を使って、簡単に胡麻豆腐が楽しめる作り方です。

材料 (4人分)

黒胡麻ペースト
半カップ
半カップ
πウォーター
500cc
天塩
ほんの一つまみ
生姜または本わさび
お好み

作り方

  1. 1

    片手鍋に本葛粉と水をあわせる。黒胡麻ペーストも入れて、へらで静かにかき回す。(本葛粉が完全に溶けるまで)胡麻ペーストは少しだまになっていても大丈夫です。

  2. 2

    鍋を火にかける。少し強めの中火。しばらく鍋の底の方からよくかき回すようにしていると、とろみがついてくるので、そこで一気に気を緩めずにますます早くかき回す。

  3. 3

    少しだまになっても決してあきらめずにかき回し続けると必ず滑らかになります。そのまま10分くらいは火にかける。どこかで手ごたえが軽くなり、柔らかくなるのと同時に艶が出たらあと3分くらいそのまま

  4. 4

    流し型は水で濡らし、火を止めたら、すぐに流しいれる。バットなどに氷水をはりそこに型を浮かべ、冷まします。アラ熱がとれたら、表面が乾かないようにラップなどして冷やす。

コツ・ポイント

暑くてかないませんが、ここはひとつじっくり練ってください、艶と手ごたえの変化を見逃さないように。

このレシピの生い立ち

本格的な胡麻豆腐を作っていると子どもと遊ぶ時間がなくなってしまうので、時間短縮で子どもたちが小さい頃からよく作ってきました。
レシピID : 208206 公開日 : 05/07/19 更新日 : 05/07/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート