雑穀さつまいもごはんの画像

Description

入れてのせてまわしかけての簡単調理でもちもちふっくらできちゃいます

材料 (4人分)

2合
2合目盛り分
30g
★酒
大さじ1
★しょうゆ
小さじ1
★塩
小さじ1
ごま塩
適量

作り方

  1. 1

    米を洗い、炊飯鍋or炊飯器に入れ水加減し30分おく

  2. 2

    さつま芋をきれいに水洗いし、7~8mm幅の輪切りにし、太い物は半分や銀杏にきり水につけあく抜きする

  3. 3

    米の給水が30分たったら雑穀を振り込み上にあく抜きしたさつま芋をならべる

  4. 4

    ★を、さつま芋の上に落とす感じでポタポタおとし、普通に炊く※★は落としたあと全体にまぜる事はしなくて大丈夫です

  5. 5

    炊き上がったら全体に混ぜ器にもり好みでごま塩をかける

コツ・ポイント

雑穀は、はくばくさんの十六穀ごはんを私は、よく使わせてもらいます。黒米など単品30gでも美味しいです。

このレシピの生い立ち

時間がない!!時、の一品をと思い
レシピID : 2082171 公開日 : 13/01/17 更新日 : 13/02/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
petit_ciel
簡単なのにおいしい(>▽<)雑穀のプチプチがやみつきです♪

ほんとに♪(v^_^)vありがとうございます