生姜でとろとろぽかぽか♪中華スープ

生姜でとろとろぽかぽか♪中華スープの画像

Description

寒い日は温かいスープ♪しょうがも入って飲んだあとぽかぽかになります(^-^)v

材料 (4人分)

小1本
約15センチ
小1本
1こ
4カップ
★鶏ガラスープの素
大1
★オイスターソース
大1
水とき片栗粉
各大1
生姜(みじん切り)
ひとかけ
ごま油
大1
塩コショウ

作り方

  1. 1

    牛蒡はさきがけして水につけてアクをとります。
    にんじんは短冊切り、長ネギは斜め薄切りに。

  2. 2

    鍋にごま油を熱して生姜を炒めます。香りがたったら牛蒡、にんじんを炒め、長ネギを加えて軽く焦げ目がつくまで炒めます。

  3. 3

    水を加え煮たったら★を加えふたをしてやわらかくなるまで煮ます。

  4. 4

    溶き卵を入れて水溶き片栗粉を加えたら出来上がり!!
    お好みで塩コショウで味をととのえてください。

コツ・ポイント

今回はにんじん、牛蒡、長ネギでしたが白菜やキノコなど、冷蔵庫の残り野菜何でもOKです☆
ごま油で炒めたほうが香りがたって美味しいですが、忙しいときや、ヘルシーにしたいなら炒めなくても♪

このレシピの生い立ち

寒い毎日、いつも汁物作ってるので(*^^*)
飲んだあとぽかぽかになります♪
レシピID : 2092398 公開日 : 13/01/23 更新日 : 13/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちべターリー
生姜入りおいしぃ♪冬にピッタリあったまるねぇ~❤ごちそうさま^^

寒い日にピッタリですよね^_−☆レポありがとうございます♪