手軽!ツナとブロッコリーのバジリコ風味

手軽!ツナとブロッコリーのバジリコ風味の画像

Description

フライパン1つでできるお手軽イタリアン☆

材料 (2人分)

200g
ブロッコリーの花の部分
2−3房
1個
市販のバジリコペースト
大さじ2
塩コショウ
適量
オリーブオイル
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンでパスタを標準時間より1分短い時間ゆでる。今回使用したのはPastaZaraのスパイラル(小)タイプ。

  2. 2

    パスタをゆでている間にブロッコリーの茎5cm分の皮をむき、千切りにしてパスタと一緒にゆでる。

  3. 3

    ・ブロッコリーの花の部分を2mm位の薄切りに、紫たまねぎを千切りにする。
    ・ツナ缶を開け油をきっておく。

  4. 4

    パスタとブロッコリーの茎が茹で上がったらザルに上げ、同じフライパンを再び火にかけオリーブオイルを投入。

  5. 5

    たまねぎとブロッコリーの花の部分を炒め、火が通ったらツナをほぐしながら入れる。

  6. 6

    さらにパスタとブロッコリーの茎も入れ混ぜ合わせ、バジリコペーストをいれなじませる。

  7. 7

    ・最後に塩コショウで味を整えて出来上がり♪
    ・食べる時お好みでオリーブオイルをかける。

コツ・ポイント

・今回はツナ缶を使いましたが、冷凍のシーフードミックスや、鮭のほぐし身を使ってもおいしいです。
・パスタを茹でる間に野菜を準備して時短。
・普通のたまねぎでも大丈夫ですが、紫たまねぎの方が見栄えがいいので使いました。

このレシピの生い立ち

バジリコが大好きだけど、レストランでは具が入ってない場合が多いので、栄養を考え野菜とたんぱく質(ツナ)を入れることにしました。
レシピID : 2095086 公開日 : 13/01/26 更新日 : 13/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
melmarilyn
家にあるものばかりで出来るのがいいね。簡単で美味しくてご馳走様♪

つくレポ感謝です☆家に余ってる材料で作れてお手軽ですよね☆