簡単♪里芋の煮っころがしの画像

Description

里芋だけでとっても美味しい☆
旬の里芋はモッチモチで柔らかくて美味しいね♪

材料

600g
砂糖
100g
醤油
50ml
みりん
10ml
500ml

作り方

  1. 1

    写真

    里芋は皮を剥いて流水でさっと洗う。

  2. 2

    写真

    鍋に水と里芋を入れて中火で10~15分煮込む。灰汁が出たらすくい取る。

  3. 3

    写真

    10~15分煮込んだら醤油・砂糖・みりんを入れる。

  4. 4

    写真

    落とし蓋をして全体に味が馴染めば完成!

コツ・ポイント

粗熱が取れると更に全体に味が馴染んで美味しくなります♪
今回は醤油は濃口醤油・砂糖は三温糖を使用しました。

このレシピの生い立ち

旬の里芋の味をわかってもらいたく、シンプルに里芋だけで作ってみました♪
レシピID : 2098980 公開日 : 13/01/29 更新日 : 13/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
siro5296
息子もパクパク食べてくれました!

ツヤツヤで美味しそうな煮っころがしですね♪つくれぽ感謝です☆

写真
☆ことはる☆
ホクホクで柔らかく、味も染み込んでとっても美味しく出来ました!

わぁすごく美味しそう♪里芋の季節になりましたね!レポ感謝です

写真
mai405mai
初にっころがし!ほっこりなる味で美味しくできました!リピ決定!

ほっこり美味しそうですね♪つくれぽ感謝です^^♪

写真
kny♯
水煮&半量でしたか、とっても美味しく頂きました(・∀・)♬

とても綺麗な仕上がりですね♪美味しそう!つくれぽ感謝です☆