ぽかぽか牛乳鍋
Description
マイルドな辛さが、後引くおいしさの鍋をご紹介♪
材料
(4人分)
■
[具]
豚ばら肉(食べやすい大きさに)
250g
牡蠣(下処理したもの)
8個
しいたけ(半分)
5枚
もやし(水洗いしてザルにあけておく
1袋
にら(3cm長さ)
1束
玉ねぎ(スライス)
1個
キャベツ(ザク切り)
1/4個
長ねぎ(斜めスライス)
1/2本
水煮うずらのたまご
5個
■
[スープ]
●合わせ味噌
35g
●練り白ごま
大さじ2
大さじ1
大さじ1
小さじ2
●しょうゆ
大さじ1
●にんにく、しょうが(すりおろし)
各大さじ1
●ラー油
大さじ1/2
●食べるラー油
大さじ2
●白こしょう
少々
牛乳
750cc~800cc
即席麺
2袋
溶き玉子
1個分
作り方
-
-
1
-
ボウルにスープの調味料を混ぜておきます。
-
-
-
2
-
土鍋に牛乳を入れ沸騰直前に火を止め、お玉1杯分の牛乳で、混ぜておいたスープの調味料を溶きのばし、土鍋に入れます。
-
-
-
3
-
土鍋に具をいれ、落し蓋をして火にかけます。
-
-
-
4
-
途中、ふきこぼれることがありますので、様子をみつつ火を通します。
具に火が通ったらいただきます。
-
-
-
5
-
良きところで、ラーメンを入れ、ほぐれてきたら溶き玉子を回しかけ、のびないうちにいただきます。
-
コツ・ポイント
※沸騰させすぎると牛乳がふきこぼれるので気をつけてください。
※麺を茹でる時は、ある程度具を食べてからがおススメです。
※麺を茹でる時は、ある程度具を食べてからがおススメです。
このレシピの生い立ち
辛みがきいたスープなので、身体の芯まで温まりますよ!