ステキな寿司ロールの画像

Description

刺身サーモンが手に入ったのと、節分が近かったので、サーモンの太巻きのしてみました!

材料

5カップ
1050カップ
大2
7センチ角 1枚
A米酢
100cc
A砂糖
50g
A塩
20g
4個
Bだし汁
50cc
B砂糖
大匙2
B酒・みりん
各大1/2
B塩
少々
一本
一本

作り方

  1. 1

    米を炊く30分前に洗い、10分間水につけて、その後20分間水を切る。

  2. 2

    炊飯器には炊く前に水、酒、昆布を入れ昆布から出汁を出しておく。

  3. 3

    20分間水切りした洗い米を炊飯器に移し、昆布を上に置き炊く。

  4. 4

    寿司酢はAの材料を鍋び入れ80℃に温め、砂糖、塩をよくとかす。沸騰させないこと。

  5. 5

    たきあがったご飯にすし酢をふりかけて、2分おいて、しゃもじできるようにまぜる。

  6. 6

    卵とBをボールに混ぜて玉子焼き器で焼く。やきあがって、少しさましたら、細長く切っとく。

  7. 7

    きゅうりと人参は細長く切っとく。人参は切った後、レンジで30秒チン。

  8. 8

    のりを巻きすの上にのせ、上1センチあけてごはんをのせて、手前に具を置き、カイワレ大根の葉が外に出るように置いて一気に巻く

  9. 9

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

巻くときに一気に巻くことです!

このレシピの生い立ち

恵方巻きを作ろうと思って・・・
レシピID : 2103690 公開日 : 13/02/02 更新日 : 13/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート