蒸しさといも・2種の画像

Description

蒸したさといもをごま油と塩、甘味噌だれでいただきます。何もないときのもう一品に重宝です。

材料 (4人分)

4個(280g)
80ml
砂糖
10g
味噌
10g
ごま油
少々
少々
少々

作り方

  1. 1

    写真

    洗ったさといもを15分間蒸し器で蒸す。

  2. 2

    鍋を中火にかけ、酒、砂糖、味噌を入れとろみがつくまで煮詰める。火からおろす直前にレモンの皮をおろし入れる。

  3. 3

    写真

    蒸しあがったさといもの皮をむき半分に切る。一つにはごま油をかけ塩を一振り。もう一つには2の味噌だれをかけゴマをのせる。

コツ・ポイント

甘味噌だれは柚子が手に入らないのでレモンにしました。凍らせたものをおろすと便利です。
蒸したさといもは冷蔵庫で保存し、必要な時に電子レンジで温めて使えるので便利です。

このレシピの生い立ち

鶏の酒蒸しなどを作るとき、蒸し器の別の段でついでに野菜を蒸します。蒸したさといもをどのように食べようかと考えました。甘味噌だれはありきたりかもしれませんが、ごま油と塩はなかなか秀逸だと思っています。
レシピID : 2108190 公開日 : 13/02/07 更新日 : 13/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
パンダ823
お酒のつまみにピッタリ♪また作ります♪

味噌だれのとろみが絶妙ですね。