関東版☆具だくさんたこ焼きの画像

Description

関西人の自分が恥ずかしいほどに
関東出身の友達の作ったたこ焼きが
おいしかった(´ー`)
ドヤ顔が忘れられません(笑)

材料 (3~4人分)

2つ
900cc
~具~
120g
2/3束
めんつゆ
適量
お湯
適量
しょうゆ
お好みで
マヨネーズ
お好みで
柚子こしょう
お好みで
ソース
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    タコはお好みの大きさに、キャベツとネギはそれぞれみじん切りにします。

  2. 2

    たこ焼き粉、たまご、水を分量通りに混ぜ合わせ生地をつくる。

  3. 3

    たこ焼きプレートがあったまれば、
    油を引き、生地を流し込みます。

  4. 4

    写真

    ☆の具をドパッといれちゃいましょう(・∀・)
    順番例
    タコ→ネギ→紅しょうが→キャベツ→天かす→チーズ→あらびきコショウ

  5. 5

    写真

    具を入れたら、また生地を上から少しずつと、周りに流します(^-^*)

  6. 6

    頃合いを見て、周りの部分も一緒にいれてひっくりかえしましょう。最初汚くてもキレイになります!楽しいとこですココ!

  7. 7

    写真

    玉状に形をある程度整えたら、表面に油をペタペタ(^-^*)

  8. 8

    写真

    あとはコロコロ楽しく転がして完成♪
    油のおかげで外カリカリ、中身ふんわりです(^x^)

  9. 9

    写真

    めんつゆ(2倍濃縮)をお湯で割り、ネギをちらしたおわんにできたたこ焼きをいれていただきます☆(^_^)ゞ

  10. 10

    その他、お好みでいろいろ味つけしてお召し上がりください(^^)v
    シンプルに柚子こしょうだけでもおいしかった(・∀・)

コツ・ポイント

コツとゆーか、
やっぱり作りながら食べるの楽しい♪のでみんなで仲良く作るべし!
味つけのバリエーションが今回で広がったので食べ過ぎました…要注意です(×_×)

このレシピの生い立ち

実家ではたこ焼き将軍だと名乗ってるそうです(°°)
そのレシピ、いただきます!
レシピID : 2111604 公開日 : 13/02/09 更新日 : 13/02/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ニコニコまっきー
たこ焼き職人の息子作♪めちゃんこ美味し食べ過ぎた笑♡大感謝献立に

初レポ感謝!♪息子氏ありがとう!(^3^)また作ってみて~