*普通の中華まん*の画像

Description

あつあつが何よりのごちそうになります。
寒い季節の楽しみなので 今が作りどき!
何を入れてもOK 懐ひろいのが中華まん。

材料 (8個)

中華まんの具
300g(バラブロックをたたいてひき肉にしました)
2本
1枚
戻した干しシイタケ
小2
戻したきくらげ
小2
戻した干し海老
少し(あれば)
しょうが(みじん切り)
ひとかけ
しいたけ戻し汁
大匙2
パン粉
大匙2
オイスターソース
小匙2
コチュジャン
小匙1~
鶏がらスープの素
小匙1/2
ごま油
小匙1
中華まんの皮
180g
70g
小匙1/2
砂糖
小匙2
130cc
サラダ油
小匙2

作り方

  1. 1

    写真

    先に皮から作ります。サラダ油以外をボールに入れて混ぜ合わせる。まとまってきたらサラダ油も入れて折りたたみながら捏ねる。

  2. 2

    写真

    きれいな表面が出てきたら ラップをし、1時間くらい放置して発酵させる。写真は発酵した後。

  3. 3

    写真

    この間に具の準備。材料を混ぜ合わせ 冷蔵庫に。(肉は自分でたたいても、ひき肉になったものを使ってもどちらでもOKです。)

  4. 4

    写真

    白菜は塩(分量外)を振って10分くらい置いてからしっかり水を絞ります。

  5. 5

    写真

    皮が充分発酵したら
    8個に切り分けます。具のほうも分けておくと便利です。

  6. 6

    写真

    皮は真ん中厚め、ふち薄めにのばすと包みやすく仕上がりがきれいです。

  7. 7

    写真

    肉が多いので包みやすいです。好きな形に成形してオーブンシートの上に載せます。(具がはみ出すと残念なのでそこだけ注意。)

  8. 8

    写真

    蒸し器を加熱して湯気がたったら火を切って包んだものを置く。第2次発酵です。ふたにふきんをお忘れなく。

  9. 9

    15分くらい置いたらふぁんとしているはず。火をつけて18分~20分蒸します。(野菜中華まんよりも長めに蒸します)

  10. 10

    写真

    できあがり! 
    ひだが少ないのもかわいいです。

  11. 11

    写真

    成形にいろんな表情が出るのも楽しいところ。

  12. 12

    写真

    肉汁たっぷり あつあつです!

コツ・ポイント

皮は手のひらの付け根をうまく使ってしっかりこねると弾力が出ます。薄力粉も使うので固くなりすぎません。発酵は充分にさせる方がきれいです。春雨を細かく切って入れてもOK. 具はその日あるものでいいと思います。味付けのアレンジもお好みでどうぞ。

このレシピの生い立ち

野菜たっぷりの中華まんを食べたあと、一言。
「今度は普通の中華まん作って。」


「・・・・・はい。」


レシピID : 2111868 公開日 : 13/02/09 更新日 : 13/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ruruyun
皮はターメリック具は牛肉スパイス+で♪こちらは4個作りました♡嬉

ワザ効いてますね〜素晴らしい!私も真似したいです。ありがとう