バレンタイン♪黒酢入りチョコレートケーキ

バレンタイン♪黒酢入りチョコレートケーキの画像

Description

「バター好きのためのマーガリン」モニターに当選♪バレンタインのチョコレートケーキを黒酢入りで♪口に入れた瞬間、爽やか♪

材料 (マフィン型12個分)

2個
●黒砂糖
80g
●バニラエッセンス
6滴位
小さじ2
大さじ2
バター好きのためのマーガリン
70g(溶かしておく)
◆黒酢(コーヒーを溶かす)
大さじ2~3
お好みで 20g~
ざらめ(上に振る)
お好みで適宜

作り方

  1. 1

    写真

    ★印の粉類を、ふるって合わせておく。
    バターはレンジW600で30秒位で溶ける。

  2. 2

    写真

    ◆の黒酢にコーヒーを入れて、混ぜ溶かしておく。
    いい香り♪

  3. 3

    写真

    お好きな型に、型紙を敷いて用意しておく。
    今回はマフィン型。
    パウンド型でも。

  4. 4

    写真

    ボウルに●印の材料を入れて、8~9分立てに泡立てる。
    ツノは立たない位でOK。

  5. 5

    写真

    泡立ったら、1の粉類を半量入れ、粉っぽさが無くなるまでさっくり混ぜる

  6. 6

    写真

    溶かしバターを加え、混ぜる。
    かなり柔らかい生地なので、柔らかいかなと思っても大丈夫。

  7. 7

    写真

    残り半量の粉類、
    2の黒酢コーヒー、
    チョコチップを加えて、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。

  8. 8

    写真

    生地の完成。
    お好みで、焼いて冷ましてから粉糖を振ってもお洒落♪

  9. 9

    写真

    オーブンは180℃に温めておく。

  10. 10

    写真

    マフィン型(またはお好きな型)に生地を流し入れ、上にざらめをお好みで振る。ざらめを振ると、カリカリして美味しい♪

  11. 11

    写真

    180℃のオーブンで様子を見ながら10分位焼く。
    串を刺し、何もついて来なければ完成♪

  12. 12

    写真

    ほんの~り黒酢の酸味も少しあって美味しい♪
    ナッツ類を入れても美味しいよ。

コツ・ポイント

材料を全てきちんと用意してからとりかかれば、
あっと言う間にできちゃう簡単ケーキ♪
パウンド型なら、小さめの15×4×6 程度のものが2本出来る。

このレシピの生い立ち

いつもは酢ではなく、牛乳で作るこのケーキ。
黒砂糖を使うので、ついでに大好きな黒酢を入れてみたらどうか?と思い、作ったらとってもさっぱりして美味しかった❤
ヘルシーだし、焼いている間からコーヒーチョコと黒酢のナイスコンビフレーバーが楽しい♪
レシピID : 2118145 公開日 : 13/02/14 更新日 : 13/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート