ミニ・アールグレイシフォンの画像

Description

全卵1個使いきりのお気軽サイズ、ノンオイルでも香りの効果で本格的。

材料 (13cmミニシフォン1個分)

1個
アールグレイのティーバッグ
1個
ひとつまみ
砂糖
15g
オレンジジュース
20cc
25g

作り方

  1. 1

    オーブンを170℃に予熱開始。型には油を塗ったり敷き紙敷いたりしてはいけません。

  2. 2

    水分・油分の付着してないボウルに卵黄と卵白に分けて入れる。卵黄はミルキーな色になり表面に泡立て器の跡が付くまでホイップ。

  3. 3

    卵黄のボウルにティーバッグの中身を加え軽く混ぜる。卵黄に使ったのとは別の泡立て器を用意するか洗ってからよく拭きます。

  4. 4

    卵白に塩を加えモワッとするまで泡立て、砂糖を2回に分けて加えつつボウルを逆さにしても垂れないしっかりしたメレンゲを作る。

  5. 5

    卵黄のボウルにオレンジジュースを加え混ぜ、粉類を篩い入れゴムベラで切る様に混ぜ、メレンゲの1/3を加えてさっくり混ぜる

  6. 6

    残りのメレンゲを加えて切る様に混ぜ、シフォン型に流してから竹串で数回くるりと混ぜ、20分焼く。

  7. 7

    写真

    竹串をさしてどろどろが付いてこなければ焼き上がり。型を逆さにして冷ます。逆さにしたマグカップの底などに置くといい感じ。

  8. 8

    完全に冷めたら側面を竹串で剥がし、底はナイフで剥がして型から外します。

  9. 9

    ☆レシピの分量は卵Lサイズの場合です。Mなら薄力粉-5g、Sなら薄力粉、砂糖ともに-5gと調整します。

コツ・ポイント

オレンジジュースでなく濃く出したアールグレイでもいいかもしれません。

このレシピの生い立ち

シフォンケーキは型が大きいし卵黄が余るのがちと拙いのですが、最近は100均に小さな型があるので気軽に作れるレシピで焼いてみました
レシピID : 2123769 公開日 : 13/02/18 更新日 : 13/02/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート