8月19日のお弁当の画像

Description

今日は母さんは復帰!
復帰記念に弁当作ってあげましたw(^▽^)wもちろんパピーのもね(笑

材料 (2人分)

●ニンジンとカボチャのきんぴら
  ニンジン
  カボチャ
  サラダ油
  しょうゆ
大匙2
  みりん
大匙1
  砂糖
小さじ1
●鶏肉の醤油煮
  鶏肉
  醤油
大匙4
  酒
大匙1
●キノコの卵とじ
8月18日のレシピ
2個
●オクラの昆布和え
  オクラ
  塩吹き昆布

作り方

  1. 1

    写真

    ●ニンジンとカボチャのきんぴら(写真右)
    ニンジン、カボチャを千切りして油を引いたフライパンでいためる。火が通ったら調味料をかけてさらにいためて水気を飛ばす。最後にゴマをかけるとさらにGOOD!

  2. 2

    ●キノコの卵とじ(写真左)
    昨日のキノコ煮を作って、溶き卵を入れて蓋をして似る。卵が固まったらできあがり。

  3. 3

    写真

    ●鶏肉の醤油煮(写真左)
    鶏肉は耐熱皿に入れてフォークで穴を開けておく。調味料をかけて10分ほど置いておく。かるくラップをかけて500wの電子レンジで8分加熱する。

  4. 4

    ●オクラの昆布和え(写真右)
    さっとゆでたオクラをスライスして塩吹き昆布であえる

  5. 5

  6. 6

コツ・ポイント

母さんが復帰してよかったo(V▽V*
)みなさんも夏風邪には注意っ。。

このレシピの生い立ち

昨日のキノコの応用ですね。
鶏の醤油煮は本で読みました。
レシピID : 212476 公開日 : 05/08/19 更新日 : 05/08/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート