炒り玉子とエビのチーズ春巻きの画像

Description

大葉の香りと炒り玉子のふんわり感がたまらない春巻きです。ポン酢やからし醤油で食べるとおいしいです♡

材料 (4人分)

10枚
5枚
5尾
1パック
2個
揚げ油
適量
適量
塩コショウ
適量

作り方

  1. 1

    卵とエリンギを炒ります。塩コショウで味を整えてください。炒り玉子は食べごたえのある感じにあまり細かくしないとよい

  2. 2

    大葉は軽く洗い水気をキッチンペーパーで拭いて縦半分に切ります。

  3. 3

    春巻の皮は表(つるつるが表)を下に◇に置く。

  4. 4

    写真

    ◇の手前の端っこに写真の用な感じで大葉・炒り玉子・えびを置く。後で真ん中で切るので海老は左右均等に。

  5. 5

    ④にチーズを載せて、春巻の皮をくるくるっと巻いていきます。しっかり巻いて水(分量外)で止めます。

  6. 6

    揚げ油で、揚げていきます。割りとすぐ火が通ります。きつね色になったら完成です。

  7. 7

    斜めに切って、盛り付けて完成★

コツ・ポイント

写真では皮に気泡ができてるんですが、100度以下くらいの低温からじわじわ揚げるとつるつるになるそうです^^; オイルを塗ってトースターで焼いて焼き春巻きにしてもいいかも!
エリンギは、他のきのこでもOK!

このレシピの生い立ち

お正月、お節があまり好きではない子どもたちにに母が毎年作ってくれていました。結婚前に旦那さんにはじめて作った料理でもあります(*´ェ`*)
レシピID : 2127745 公開日 : 13/02/21 更新日 : 14/05/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
Nöööla♡
夫は大葉が苦手なので、お葱で。いり卵、海老、チーズ最高です♡

美味しそう〜!チーズの塩気と卵のふわふわ感が美味しいですよね

初れぽ
写真
ととろ&めい
家族みんな喜んで頂き\(^o^)/海老卵優しいお味にチーズが美味

初つくれぽ嬉しいです♡ツルツルこんがりとっても美味しそう〜