このレシピには写真がありません

Description

彼氏や旦那様のお酒のおつまみにも、おかずの一品としてもいけます!煮込むだけの簡単角煮!(*´ω`*)お試しあれ!

材料 (3~4人分)

☆生姜
一塊の1/2
☆砂糖
100g
☆お酒
大5
☆しょうゆ
大5
☆みりん
大3
800mlくらい
蜂蜜(好みで)
適量
マスタード(好みで)
適量
鷹の爪(好みで)
適量
ほうれん草or小松菜
一束
少々

作り方

  1. 1

    ネギは、3~4cmの斜め切り。しょうがは、薄切りにする。予め、☆の調味料は混ぜておく。

  2. 2

    フライパンに、油を入れて焼き色がつくまで豚肉を両面しっかりと焼く。(この間に鍋に湯を沸かす)

  3. 3

    沸騰させた湯に①の豚肉を入れる。1分から1分30秒程さっと茹で、ザルにあげる。

  4. 4

    鍋に☆全部を入れ、水と豚肉も入れ、ねぎと生姜があめ色になるまで灰汁を取りながら30~40分煮込む

  5. 5

    味付けは時々調味すること!辛さが欲しかったら鷹の爪をいれてもよし!好みでここで蜂蜜をいれてもよし\(^o^)/

  6. 6

    できあがりは、好みでマスタード、ほうれん草又は小松菜をそえて鮮やかにしてもOK!ちょこんと白髪ネギをのせても◎

  7. 7

    適当な母の作り方ですが、とってもおいしいんです!煮込むだけの簡単な角煮です!

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

母が作った角煮が、とてもおいしすきたので載せてみました!(*^O^*)
レシピID : 2128333 公開日 : 13/02/21 更新日 : 13/02/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
♪♪まあちゃん♪♪
煮卵もつけちゃいました♪ おつまみに最高です!

わー!(∗•ω•∗)煮卵いいですね♡美味しそう〜!