クリスマスにコルネ&カップミルフィーユ

クリスマスにコルネ&カップミルフィーユの画像

Description

パイシート1枚で
チョコカスタードコルネパイ&カップミルフィーユ
のボリュームたっぷりのスイーツが楽しめます♪

材料 (2種各2個ずつ)

《チョコカスタードクリーム》
1個
砂糖(ラカント使用)
10g
《カップミルフィーユ用》
ビスケット2枚
チョコレート2かけ(削る)
《チョコカスタード&生クリームのコルネ》
適量

作り方

  1. 1

    コルネ型作り】厚紙またはアルミホイルなどの芯を15㎝の長さにカットし、直径2㎝の筒を作りセロハンで留めます。

  2. 2

    そこへクックパーを巻いて余った部分は穴に押し込みます。これで型は完成!

  3. 3

    【チョコカスタード】ボールに砂糖・卵黄・小麦粉を入れかき混ぜ、鍋に牛乳を入れ温めたらボールの中に少しずつ混ぜながら投入。

  4. 4

    【3】を茶こしでこしながら鍋に入れ弱火でトロミがつくまでゆっくり混ぜます。

  5. 5

    熱いうちにチョコレートを割り入れ混ぜ冷ます。
    冷めたら、ホイップクリームを加え混ぜたらチョコカスタード完成!

  6. 6

    コルネ作り】パイシートを室温に戻し、少し固いうちに縦6等分に切ります。

  7. 7

    切ったシートを1個のコルネに2本使います。型1㎝空けた所からパイシートを巻いて2本目も少し重なるように巻いていきます。

  8. 8

    巻く時に間隔は空けないように。継ぎ目は軽くならすように押さえ、シートの始めと終わりもあまりわからないようにならします。

  9. 9

    継ぎ目などを下にして
    210℃で予熱し10分、その後190℃に下げ8分焼きます。冷めたら型を回すように抜いて下さい。

  10. 10

    チョコカスタードを絞り袋に入れパイの中央くらいに絞り入れ、両サイドからホイップクリームを入れて粉糖をかけ完成!

  11. 11

    コルネ作り】パイシートを室温に戻し、少し固いうちに縦6等分に切ります。
    2本はそのまま天板に乗せる。(ミルフィーユ用)

  12. 12

    【カップミルフィーユ】カップに砕いたビスケットを敷きホイップクリームをビスケットが隠れるように絞ります。

  13. 13

    【12】の上に粗く潰したパイを乗せ、チョコカスタード、潰したパイを乗せ回りにホイップクリームを絞ります。

  14. 14

    中央に削ったチョコをこんもり乗せ、ココアパウダーを振り

    すべて完成!(^^)

コツ・ポイント

工程がいっぱいあるように見えますが、簡単です!
チョコカスタードの甘味は調整してください。

このレシピの生い立ち

パイ生地が一枚余り、この生地でボリュームのあるスイーツを作りたくて…単なる想いつきで作ったら大成功!ただ…コルネが一つ崩れてしまって失敗カラ生まれたカップミルフィーユ…どちらもボリューム満点満足できました。
レシピID : 2130251 公開日 : 13/02/23 更新日 : 16/11/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート