うちのあじ☆中華春巻の画像

Description

わが家の定番です。献立に悩んだら登場~。

材料

☆醤油
大さじ1
☆酒
大さじ1
中1/2コ
タケノコ水煮
1/2コ
3~4枚
200g
★醤油
小さじ1
★中華だし
小さじ1
★砂糖
小さじ1
水大さじ3+片栗粉大さじ1
10枚
大さじ1と1/2
大さじ1

作り方

  1. 1

    豚肉は細く切り、☆に5分程度漬け込みます。

  2. 2

    野菜は細く切っておきます。

  3. 3

    フライパンにサラダ油(分量外)を熱して、1を炒めます。色が変わったら取り出しておきます。

  4. 4

    フライパンは洗わずに2を炒めます。しんなりしたら★を加えます。

  5. 5

    3で取り出しておいた豚肉を加えて混ぜ、水溶き片栗粉でしっかりととろみをつけます。

  6. 6

    冷蔵庫などで冷まします。

  7. 7

    ◎の薄力粉を水でとき、のりを作ります。あまりゆるいと揚げた時はねるので、しっかり目に。

  8. 8

    6を10等分して、春巻の皮で包みます。包み方は春巻の皮に書いてあります。具材と皮の隙間ができないようにぴっちり巻きます。

  9. 9

    180度に熱した油でこんがりキツネ色を目指して揚げます。

コツ・ポイント

しっかり冷ますこと、しっかり巻くこと、のりもしっかりしたものを。後は、巻いたらすぐに油へ…が、油はねも少なく、失敗しにくいです。

このレシピの生い立ち

母から教わった春巻きを、何度も何度も作ってます。まだたまに爆発したりするけれど、培ったコツで覚書も兼ねて。
レシピID : 2131304 公開日 : 13/09/16 更新日 : 13/09/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート