簡単!手羽元の甘辛から揚げの画像

Description

美味しいけど揚げたり、絡ませたりするのは面倒…。そんなずぼらな私でも簡単に作れます!甘辛味でご飯もすすむぅ(*^^*)

材料

10本
香りソルト ガーリック&オニオン
適量
適量
サラダ油
大さじ3
しょうゆ
大さじ4
酒、みりん、はちみつ
大さじ3
キャベツの千切り
好きなだけ
トマトなどの添え野菜
好きなだけ

作り方

  1. 1

    写真

    ジップロックなどの袋のなかに手羽元を入れ、香りソルトガーリック&オニオンをまぶす。10分ほど置いてなじませる。

  2. 2

    写真

    10分置いたら、片栗粉を入れ、袋の口を縛り、上下に振る。(片栗粉がなじんだらおっけぇ)

  3. 3

    写真

    油を少し深めのフライパンに入れて熱する。

  4. 4

    写真

    油が熱したら、手羽元を並べる。
    火は中火のまま、ふたをする。

  5. 5

    写真

    ぜんたいに焼き色が付くまでひっくり返しながら、ふたをして焼く。

  6. 6

    写真

    余分な油をキッチンペーパーなどでふき取る。こうすると出来上がりがギトギトしにくいです。

  7. 7

    写真

    しょうゆ、酒、みりん、はちみつをすべて混ぜ合わせておく。

  8. 8

    写真

    油を取ったフライパンに、7をじゅわっと投入!
    中火寄りの弱火にしてふたをし、約4分煮込む。

  9. 9

    写真

    手羽元を転がしてたれを絡めながら煮込みます。(焦げやすいので注意!)
    たれが半分くらいになったら強火にして一気に絡める。

  10. 10

    写真

    お皿に盛ってできあがり!
    たれをたっぷりかければ野菜ももりもり食べれちゃいます!
    マヨネーズをつけてもお勧め!

コツ・ポイント

油は焼くというより、上げ焼きにする感じで。
焼いている間はなるべくふたをしてください。そうすることでジューシーに仕上がります♪
最後強火で熱しすぎるとこげて苦味が出てしまうので、たれがトロッと絡まるくらいを目安にしてください。

このレシピの生い立ち

甘辛いたれのから揚げが食べたい!でも揚げたり、たれにつけたりするのは面倒…。何とか一つのフライパンでできないか…
というずぼらな気持ちでできました(笑)
レシピID : 2138918 公開日 : 13/03/02 更新日 : 13/03/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ちぴこママ
フライパン一つで簡単でした!旦那も大喜び!また作ります(^ν^)

ちびこママさん、喜んでいただけて嬉しいです(≧▽≦)