簡単!細切りじゃがいもの香り炒めの画像

Description

簡単にできる「じゃがいもの香り炒め」。じゃがいもとピーマンの炒めを、生しょうゆの香ばしい香りで楽しめます。

材料 (2人分)

豚バラ薄切り肉
100g
じゃがいも
2個
ピーマン
2個
サラダ油
大さじ1
キッコーマン いつでも新鮮しぼりたて生しょうゆ
大さじ1と1/2
小さじ1

このレシピで使われている商品

いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ 450ml

しぼりたての新鮮な生しょうゆ。生ならではの鮮やかな澄んだ色、穏やかな香り、豊かな甘み・旨みが特長です。使いやすさとフレッシュキープ機能を兼ね備えた新開発のボトルだから、開栓後常温保存で90日間し...

詳しくはこちら

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、キッコーマン「いつでも新鮮 しぼりたて生しょうゆ」を使います。

  2. 2

    写真

    ピーマンは5mm幅に切る。

  3. 3

    写真

    豚ばら肉は1cm幅に切る。じゃがいもは5mm幅の棒状に切る。

  4. 4

    写真

    切ったじゃがいもを水にさらす

  5. 5

    写真

    フライパンにサラダ油を熱し、じゃがいもを炒め、豚肉、ピーマンの順に加えて炒める。

  6. 6

    写真

    生しょうゆを加えて炒め合わせ、ごま油を加えてさっと炒め、器に盛りつける。

  7. 7

    写真

    出来上がり!

コツ・ポイント

生しょうゆに初めて火が入るので、香ばしい仕上がりになります。じゃがいもは、切ったら水にさらし、さっと火を通すことで、シャキシャキの食感が楽しめます。

このレシピの生い立ち

常備野菜である、じゃがいも・ピーマンを使った、「生しょうゆ」の特性を生かしたメニューを考えました。
レシピID : 2144658 公開日 : 13/03/07 更新日 : 18/09/14

このレシピの作者

しぼりたて生しょうゆ
火入(加熱処理)をしていない、しぼりたての「生」のしょうゆ。鮮度を保つやわらか密封ボトル入りで、開栓後90日間フレッシュなおいしさをお楽しみいただけます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2,916 (2,656人)
写真
nobico2007
ちょっと良い胡麻油を頂いたので久々のコレ!シンプルで旨い。

シンプルな味わいがたまりませんよね!お試しありがとうございます!

写真
ふぇすっち
ささっと作れて、ボリュームがあるので、もう1品にちょうど良かったです。

生しょうゆの香ばしい香りが楽しめますよね♪れぽ感謝です!!

写真
ミアンミアン
冷凍していた細切りジャガイモを使ったので時短で作れました(^^)

時短技で楽々ですね♪♪作って頂きありがとうございます!!

写真
neeboo♬♪
美味しかったです!また作ります!

生しょうゆの香ばしい香りがたまらないですよね♪是非また作って下さいね♡