■簡単♪茄子と豚ひき肉のドライカレー■
材料
(4人分)
【豚ひき肉】
400g
【茄子】
4~5本
【玉ねぎ】
1個
【にんじん】
1/2本
【にんにく・生姜「各 みじん切り」】
各 1かけ分
【★水】
200ml
【★醤油・ケチャップ・ウスターソース・酒・カレー粉】
各 大匙2
【★粉チーズ】
大匙1
【★砂糖・コンソメスープの素】
各 小匙1
【★あらびき黒胡椒】
少々
【塩】
適量
作り方
-
1
-
玉ねぎ、にんじんはみじん切りにします。
-
2
-
茄子は数カ所皮をはいで、1口サイズに切ります。
-
3
-
フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉、人参、玉葱、にんにく、生姜、塩を1つまみほど入れて強火で炒めます。
-
4
-
具材から水分が出なくなるまでしっかり炒めたら茄子を加え全体が軽くしんなりするまで炒めます。
-
5
-
★を加え強火のまま混ぜながら水分がなくなるまで炒め合わせたら最後に塩で味を調えて完成。
-
6
-
ご飯を盛った器に盛り付け、お好みで素揚げした茄子、パセリを散らしてどうぞ。
コツ・ポイント
※コツは特にありません。
※粉チーズを加えることでこくがUP!
※粉チーズを加えることでこくがUP!
このレシピの生い立ち
茄子を買ったので作りました。
レシピID : 2146481
公開日 : 13/03/17
更新日 : 14/07/27
仕事帰りに作ることになるので
所要時間は全部で どのくらいかかりますでしょうか?T^T
送れてしまいましたがコメントありがとうございます。
所要時間の事ですがだいたい12~15分程度です。
食材の下準備に5~6分程度、炒める時間に5分、
強火で煮込むのに3~5分程度くらいです。
ただ玉ねぎなどをみじん切りにしたり、茄子の素揚げをトッピングする場合は少し手間なのでもう10分ほどあればいいと思います。ですから計25分くらいあれば余裕をもって作れると思います。
作る前の日に材料がちゃんと揃っているか確認しておいて下さいね。後、彼氏さんに食べさせる前に自分で味見をして良いと思ったのを出してあげてください。
来週 練習で作ってみたいとおもいます^^
詳しく有難うございました❤︎