大根と油揚げの炒め煮の画像

Description

子供の頃に母がよく作ってくれたメニュー。
しっかり味をしみ込ませます♪
冬の甘味がある柔らかい大根でぜひどうぞ!

材料 (3~4人分)

2枚
サラダ油
大さじ1弱
砂糖
大さじ2
日本酒
大さじ2
みりん
大さじ1
醤油
大さじ3
※好みで七味とうがらしか一味とうがらし

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥き、半分の10センチくらいにしてから拍子木切りにする。油揚げはせん切りに切っておく。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、油を入れて大根がクタっとなるまで炒める。
    油揚げを入れて軽く炒める。

  3. 3

    砂糖、酒、みりんを入れて炒め、水気が無くなったら醤油を入れて煮詰めて出来上がり!
    お好みで七味を振って♬

コツ・ポイント

炒める時に大根から出る水気がなくなるまで炒めます。
調味料もしっかり煮詰めると味がしみます。

このレシピの生い立ち

おかずが少ない時によく母が作ってくれました。
素朴な冬の大根の甘みを生かした一品ですが、これを食べるとなぜか「おしん」を思い出します(^_^;)
レシピID : 2147388 公開日 : 15/11/04 更新日 : 15/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
ふーりんママ
大根の消費に。簡単に美味しくできました!また作りたいです☺︎
写真
ぶ〜ちゃん。
残った大根の消費に。懐かしい味がしました。美味しかったです。

嬉しいれぽ感謝です!お礼が遅くて本当に申し訳ありません

写真
たまごアイス!
ご飯が進んで美味しかったです!夕飯にもお弁当にもいいですね!

嬉しいれぽ感謝です! お礼が遅くて大変申し訳ありません

写真
p1no
ちょっと濃くなっちゃいました…冷凍してお弁当に使います!

れぽ感謝です!お礼が遅くなって申し訳ないです