なめらか かぼちゃぷりん*゜の画像

Description

とろ~り なめらか♪絶品かぼちゃぷりんです(*^^*)以下の分量は参考までに...かぼちゃぷりんの基本プロセスです

材料

正味300~350g
150ml
150ml
砂糖
100g
150g
バニラエッセンス(なくても可)
適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃを蒸して裏ごしする.
    (電子レンジでも可[軽く水とラップをかける],素材を活かすならつぶすだけでもOK)

  2. 2

    生クリーム,豆乳,牛乳にかぼちゃ(ゼラチンの場合は砂糖も)を加えて火にかける.
    ※火が強すぎて沸騰させないように注意

  3. 3

    なめらかにしたいときは,ここでもう一度こしてください.

  4. 4

    アガーの場合:
    別の鍋に水を入れ,アガーと砂糖を混ぜて溶かす.溶けきったら火にかけ,沸騰したら火を止めて1~2分溶かす.

  5. 5

    人肌に温まった2を4に加える.
    ※アガーは約40℃を切ると固まりだすので,2が冷めていると器に流す暇がなくなります

  6. 6

    ゼラチンの場合:
    水にゼラチンをとかし,2に加える

  7. 7

    写真

    バニラエッセンスを加えて,好きな型にながして冷やせば完成.

  8. 8

    写真

    クリームののせ方や型によって,雰囲気もかわりますよ♪

コツ・ポイント

この分量の場合,かぼちゃが濃くておいしいですが,よりなめらかにしたい場合は減らしてください.
アガー・ゼラチンは商品によって固まる液量が違うので,工夫してください.
すべて牛乳や豆乳にしたり,分量を調節してください

このレシピの生い立ち

かぼちゃさえあれば,後はこの手順で作れば出来上がります♪
心配な方は,アガー(ゼラチン)を多めで(*^^*)
あくまでもプロセスで,レシピの分量は今回のものです.過去にも異なる分量のレシピをあげています
自分の好みの分量を見つけてください♪
レシピID : 2148103 公開日 : 13/03/10 更新日 : 13/03/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート