簡単!サバ缶とレンコンのもちもちさつま揚

簡単!サバ缶とレンコンのもちもちさつま揚の画像

Description

在庫のサバ缶とレンコンだけで、
もちもちのさつま揚げが出来ます!

材料 (二人分)

一缶
200g程度
大さじ1
おろし生姜
小匙1
塩、胡椒
少々
あれば大葉
6枚

作り方

  1. 1

    サバ缶の汁をきる。レンコンをすりおろし少し絞る。

  2. 2

    写真

    1に片栗粉とおろし生姜を入れて、よく混ぜる。

  3. 3

    手で小判型に、6個にまとめる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を1cm位の高さに入れて、中火であげ焼きする。両面をこんがり焼いたら少し弱火にして中まで火を通す。

  5. 5

    大葉をしいて、盛り付ける。
    お好きなタレで召し上がれ!
    辛子醤油、ポン酢醤油、おろしのたれ、ぽんジュレ香りゆずもグッド

コツ・ポイント

サバ缶は蓋をとってそれを使って汁を絞ると便利です。

このレシピの生い立ち

子供のころ、母が使っていた料理の本に載っていたのを思い出して作ってみました。50年以上前で当時は白黒の粗末な物でした。
レシピID : 2148812 公開日 : 13/03/11 更新日 : 13/03/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
さとこぱんたーに
レンコンでモチモチ♪タレ無しでも美味しい♡子供にも好評でした♪

わあー嬉しい(^^)作って下さり感謝です♪