菜の花&カニカマのわさびマヨネーズ和え

菜の花&カニカマのわさびマヨネーズ和えの画像

Description

カラシマヨネーズも好きだけどカニカマとの相性はわさびマヨネーズちょこっと醤油が詫び寂びならぬ和の春を感じます☆☆☆

材料

1パック
1~2本
浄水(茹で水)
大1~2
○わさび
小1
○マヨネーズ又はマヨネーズタイプ
大2
○醤油
少々

作り方

  1. 1

    写真

    浄水でキレイに洗います。長い物は半分くらいに切っておく。

  2. 2

    写真

    茎の方を先に無水鍋ソースパンに入れる。

  3. 3

    写真

    ②の上に残りの部分乗せ、浄水入れ蓋をし、IR8(中火)でスタート!蓋がカタカタしてきたらIR3(弱火)で2分。

  4. 4

    写真

    ③をサッと浄水をくぐらせ水を切る。
    水滴が多ければキッチンタオルなどで表面の水分を吸収させる。

  5. 5

    写真

    ボールに○を入れ混ぜ合わせたら④入れ和える

  6. 6

    写真

    ⑤にカニカマをほぐして和える。小鉢に移して出来上がり。

  7. 7

    写真

    菜の花だけでも美味しいですがカニカマなしだと少し寂しい感じです。

コツ・ポイント

茹で過ぎないようにした方が食感があって良い感じ♡
わさびのピリッと感が癖になります♪

このレシピの生い立ち

辛子も好きですが、わさびも和を感じれるかと思い作ってみました
レシピID : 2149426 公開日 : 13/03/11 更新日 : 13/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
中村ベーカリー
わさびマヨ大好きです!胡麻の風味とよく合いますね♡ごちそう様♬

つくれぽ有難うございます!彩もとても綺麗ですね♡

写真
ひろたみん
わさびがきいていて美味しいですね。彩りもよくてまた作ります

つくれぽ有難うございます♡ぜひリピして下さい♪

初れぽ
写真
とみ家
この味好きです〜わさびもいいですね!

つくれぽ有難うございます♡お皿もピンクで春らしいですね♪