合計1時間弱でできる簡単パン♪コストコ風

合計1時間弱でできる簡単パン♪コストコ風の画像

Description

こねずに 時短でできるので、毎日作れます♪洗い物も少なくて、めんどくさがりの私にはピッタリです☆

材料 (3人分(直径4cm位が12個))

バター(マーガリンでも可)
30g
180ml
砂糖
80g
ひとつまみ
300g
適量
ケチャップ
適量

作り方

  1. 1

    バターと牛乳を耐熱ボールに入れて牛乳が暖かくなるまで電子レンジでチン。私は600wで1分30秒です。

  2. 2

    そこにドライイースト、砂糖、塩の順番で混ぜていく。その都度さいばしで混ぜます。

  3. 3

    写真

    強力粉を半分入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜたら、残りの半分を入れて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。かなり柔らかめで、OK

  4. 4

    写真

    生地に密着するように、クッキングペーパーをかぶせて、一次発酵の為に電子レンジ200wで1分30秒。

  5. 5

    写真

    ボールに直接打ち粉を入れて全体にまぶしたら、おもちの要領で、目安でちぎりながら、成型して、ならべていきます。

  6. 6

    写真

    成型する時は、端をひっぱりながら、中に入れてひっくり返すと、きれいな丸になります。柔らかめなので打ち粉はたっぷりと☆

  7. 7

    写真

    成型できたら、濡らしてしぼった布巾をかけて、10分ベンチタイムです。そのあと、かるく抑えてガス抜きをします。

  8. 8

    写真

    少し生地を上から抑えて伸ばし、その上にウインナーをのせ、ケチャップをかけたら、片側をひっぱりながら、まきます。

  9. 9

    写真

    6個まけたら、二次発酵の為に上に濡らしてしぼった布巾をかけて、200wで1分30秒電子レンジでチン。

  10. 10

    写真

    電子レンジに入れる時は、クッキングペーパーにのせたまま、布巾をかけてしています。

  11. 11

    そのあと、室温で、10分ベンチタイムです。この間にオーブンを200wで予熱します。

  12. 12

    予熱が、終われば布巾をはずし、200℃上段で、15分焼きます。

  13. 13

    写真

    焼き色がきれいにつけば、できあがりです^_^焼き色が足らなければ少し延長してみてください。

コツ・ポイント

甘めにできるので、砂糖の量は調節してください。
ウインナー無しで焼いたり、チーズやハムを、巻いても美味しいです。

このレシピの生い立ち

コストコのディナーロールが好きな娘に甘めのパンを作りたくて考えました☆
簡単に作れる方法を色々試して、落ち着いたので私が忘れないようにレシピをのせました。
レシピID : 2156427 公開日 : 13/03/17 更新日 : 13/03/17

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
もふもふ丸
大好きな生協のあらびきソーセージを入れて美味しくできました♪

生協のあらびきソーセージ、私も試してみます♡

写真
しあはー
布巾のせたまま数分焼いてしまって上ブサイクですが、簡単ウマ♡感謝

作って頂いて嬉しいです。次ははずして焼いてみてください♡

初れぽ
写真
yumegoo
親子で楽しく作りました♪甘くて美味しかったです!娘大喜びです^^

カタチもかわいいですね^_^ 楽しんでもらい、うれしいです☆