我流酵素玄米ごはんの画像

Description

圧力鍋で炊き炊飯器で保温する自分流の酵素玄米ごはん!

材料 (7~8人分)

玄米ご飯(無農薬又は減農薬)
4合
50g
1ℓ
自然塩
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    玄米は洗って水分をよく切ってから分量のお水を入れ一晩(8時間以上)つけておきます。

  2. 2

    小豆は洗って水分を切ります。

  3. 3

    圧力鍋に玄米と小豆と塩を入れくるくるくると楽しいことを考えながらよく混ぜます。

  4. 4

    強めの中火にかけシューシュー音がしはじめたら強火にし圧力がかかったら弱火にして25~30分炊きます。火をとめて自然放置。

  5. 5

    炊きあがった玄米あずきご飯を炊飯器に移して3日間保温します。一日一回必ず空気を入れてあげながらかき混ぜます。

  6. 6

    すぐに食べても良いですが3日目ぐらいから色味が増しとても柔らかくなり酵素玄米のようになります。

コツ・ポイント

小豆が大好きなので小豆の分量は多めです。お水はしっかり計量する方が美味しく炊けます。圧力鍋の種類でも調理時間は変わると思うので、このレシピは参考程度に使ってくださいね。

このレシピの生い立ち

知人から頂いた長岡式酵素玄米がとっても美味しくて感動したのですが、専用の調理具を買う余裕がないので家の圧力鍋と炊飯器で作ってみました!
レシピID : 2158926 公開日 : 13/03/19 更新日 : 13/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
nono8008
本当においしくて大満足です!!ありがとうございました(^-^)v

大満足との声とても嬉しいです(^o^) レポ感謝♪

初れぽ
写真
レッドダップル
すぐに炊いてもモチモチで美味しい!分量が覚えやすくて嬉しい!

作ってくれてありがとうございます