食べたくなる すき焼き風肉じゃがの画像

Description

新じゃがの春にも、寒い冬の夜にも…一年中食べたくなる、簡単美味しい我が家の定番料理です。強火で煮るのが美味しさの秘訣♪

材料 (3人分)

6個 350g程
2分の1本 70g程
1袋 320g程
1本 50g程
砂糖
30g〜
醤油
60g〜

作り方

  1. 1

    レシピアップするために材料の分量を測ってみました。参考程度に、ご家庭のお好みの量にてお作りください。

  2. 2

    蒟蒻は下ゆでして、適度な長さに切る。じゃがいも、人参はお好みの大きさに。ねぎは斜め切り。

  3. 3

    鍋に油をひき、じゃがいも人参を炒め、牛肉もいれて炒めます。牛肉の色が変わったら、具材がかぶる程度の水をいれます。中火です

  4. 4

    煮立ってきたらこんにゃくを入れ、こんにゃくの上から砂糖と醤油で味付け。濃いめの味付けがお勧めです。

  5. 5

    強めの中火で一気に煮て行きます。少し煮汁が多いかなぁというところから、煮汁をとばすように。具材に火が通れば蓋を開けて。

  6. 6

    写真

    煮汁がほぼなくなってきたら、ねぎを加え、緑色が綺麗なうちに火を止め完成です。

コツ・ポイント

仕上げは、強めの火加減で煮込んで、煮汁を飛ばしてください。水っぽくならず、美味しくなります♪
時間のあるときは、昼頃に味付けまで済ませ一旦火を切り、夕食時、煮込む作業をします。こんにゃく他具材にしっかり味がしみ込むような気がするので。

このレシピの生い立ち

母が昔からよく作ってくれました。
娘がこんにゃく大好きなので、我が家ではたっぷり入れます。
レシピID : 2159569 公開日 : 13/03/19 更新日 : 13/03/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
結真は道産子♪
とっても美味しく出来ました(*´ω`*)ありがとう~♡

地味なレシピにれぽを下さり感謝です。とっても美味しそう!

初れぽ
写真
eiko18
肌寒い日なので、春だけど作ってみました。

湯気が美味しそう♪春でも食べたくなるのが肉じゃがですよね♪