豚肉の甘麹しょうが焼きの画像

Description

切り落とし豚肉で安く!(笑)まろやかな甘さで肉も柔らかい、みんな大好き♪♪我が家の定番メニューしょうが焼き!

材料 (4人分)

300グラム
一個
甘麹
大さじ3
大さじ2
醤油
大さじ3
生姜すりおろし
親指2片分
サラダ油
大さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに豚肉を入れ、甘麹と酒と醤油と生姜を加えて軽く揉み込み、冷蔵庫で30分寝かす。(急ぎの時はそのままでも!)

  2. 2

    玉ねぎをくし切りにし、ピーマンは一センチ幅に切る。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、漬けておいた豚肉を中火で炒める。色が変わってきたら、玉ねぎとピーマンを加える。

  4. 4

    ピーマンがしんなりとして、玉ねぎにも味が染みてきて、炒めていくうちにタレが無くなってきて、全体に照りがついてきたら完成!

コツ・ポイント

豚肉を少し甘麹に漬けることで、柔らかく仕上がります!気のせいかピーマンも甘い!?お試しを!

このレシピの生い立ち

母直伝の豚のしょうが焼き、いつもはみりんを使いますが甘麹で作ると、まろやかな甘さになり美味しく仕上がりました♪♪
レシピID : 2166550 公開日 : 13/03/25 更新日 : 13/03/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
デカちゃん
お肉が少なめだったので野菜たっぷりで作りました、野菜も美味♡

野菜もたっぷりで美味しそう♪つくれぽありがとう♪

写真
デカちゃん
甘麹で、お肉がとてもやわらかくて美味しかったです(^^♪

お肉柔らかくなりますね♪( ^ω^ )また作ってね♪

初れぽ
写真
ちーぃさん
色んな野菜を入れて…まろやかな甘みでほんと美味しかったです(^^

甘麹で色んな野菜の甘みも引き立ちますね♪ありがとう(^o^)