野菜たっぷり!冷しゃぶのとろろソースがけ

野菜たっぷり!冷しゃぶのとろろソースがけの画像

Description

もっりもりの野菜にサッと茹でた豚肉を乗せて、すりおろしたとろろをかけました♪お野菜をシャクシャクツルツル戴けますよ。

材料 (2人分)

適量
お湯
1ℓ
1カップ
野菜(例)
2杷程度
5㎝
3cm
とろろソース
醤油
小1
小1/2
顆粒かつおだし
小1
お酢
大1
お好みで
白すり胡麻
大1

作り方

  1. 1

    水菜は5㎝程度に切る。大根は皮をむかずに薄く切り、細切りにする。人参も同様に。玉ねぎも薄くスライスする。

  2. 2

    野菜を全てザルに入れ、ボウルにはった水につけておく。シャキシャキ食感が復活♪

  3. 3

    とろろソースを作ります!長芋の皮をピーラーでむき、すりおろす。全部むくと滑るので気をつけて!調味料を全て加える。

  4. 4

    めんつゆで「醤油+顆粒だし」の代用可能。野菜が多いので、少し濃いめに味を付けておくと良いかも。

  5. 5

    野菜をザルごと水から上げて、水気を切る。キッチンペーパーで更に水気を切りながらお皿に盛る。

  6. 6

    豚を茹でます!豚肉に小麦粉をザッと混ぜ合わせる。これで硬くなるのを防ぎます。衣ではないので簡単でOK。

  7. 7

    お湯を沸騰させ、豚肉を入れる直前に水1カップを入れて温度を下げる。豚肉が柔らかく仕上がります♪

  8. 8

    かたまりになったままで、数回に分けて豚肉をお湯に投入。

  9. 9

    火を止めて、そのまま豚肉が白くなるまで茹で、野菜を入れていたザルに上げる。

  10. 10

    野菜の上にお肉を盛り、仕上げにとろろソースをかけて出来上がり。

  11. 11

    お肉が隠れるくらいに盛ると野菜を食べおわるまでソースを楽しめます♪

コツ・ポイント

豚肉に小麦粉をまぶしたり、お湯の温度を下げたりと、ちょっと面倒っぽいですが、これをするだけで、豚肉カチコチを防げます♪とろろソースにお酢を加えるとサッパリ感が出ます。海苔や胡麻はお好みで。鰹節や梅、その他の味でも美味しいと思います♪

このレシピの生い立ち

簡単料理の代表格「冷しゃぶ」。胡麻ドレやポン酢でパパっと仕上げのも良いけど、ちょっと手間をかけた風に仕上げたくて(^^;とろろ大好きな旦那にも大好評でした!野菜がモリモリなので、ヘルシーなのにとにかく食べ応え有ります!顎が疲れるかも(笑)
レシピID : 2176561 公開日 : 13/04/03 更新日 : 13/04/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート