シュウマイの皮で餃子の画像

Description

ホットプレートで焼いたパリパリ餃子☆

材料 (約60個)

100g(1把)
にんにく
5片
しょうが
1片
しょうゆ
大さじ1
塩コショウ
小さじ1
ごま油
大さじ1

作り方

  1. 1

    キャベツ、ニラ、にんにく、しょうがをみじん切りにする。

  2. 2

    写真

    ①に豚ひき肉、しょうゆ、塩コショウ、ゴマ油を入れ混ぜ合わせる。

  3. 3

    30分ほど冷蔵庫に入れ、馴染ませる。

  4. 4

    写真

    シュウマイの皮の真ん中に具をのせ、三角にたたむ。

  5. 5

    写真

  6. 6

    写真

    ホットプレートを温めあぶらをひく、並べる。

  7. 7

    ぬるま湯を注ぎ、蓋をして蒸し焼きにする。

  8. 8

    写真

    水分がとんだらごま油を回し入れ、焼き色がつくまで焼く。
    *ごま油分量外

  9. 9

    写真

    焼き色がついたらできあがり。
    ポン酢をつけて召し上がれ☆

  10. 10

    写真

コツ・ポイント

皮に具をつつむとき、みずはつけなくても大丈夫。
普通にギョウザの皮でも美味しいです。
にんにくとニラが効いているので、気になる方は減らしてください。

このレシピの生い立ち

テレビで餃子の皮の代わりにシュウマイの皮を使ってパリパリした餃子を作っていたのを見て作りました。
中の具はオリジナルです。
レシピID : 2182875 公開日 : 13/04/07 更新日 : 13/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
✨もる✨
簡単美味でした(*^o^*)♪

焼き色バッチリで美味しそうですね(^ ^)