枝豆とチーズのソフトフランスパン
Description
枝豆がたっぷり入ったチーズフランスパンです、上に塗ったガーリックマーガリンがポイント!
材料
■
フランス生地
フランスパン用粉(又は強力8:薄力2)
200g
塩
4g
インスタントドライイースト
2g
モルトパウダー(あれば)
小さじ1/6
水
130g
■
具、トッピング
枝豆(塩ゆで)
正味60g位
お好きなチーズ
40g
黒胡椒(お好みで)
少々
ピザ用チーズ
20g
ガーリックマーガリン
適量
作り方
-
-
1
-
生地の材料を全て捏ねます。機械なら12〜15分、丸めてボウルに入れ、蓋をして暖かい場所で30〜1時間おきます。
-
-
-
2
-
2倍ぐらいに膨らんだら…(時間は温度や湿度によって変わるので目で見て確認してくださいね)
-
-
-
3
-
ガスを抜いて丸め直して、また30分〜1時間
-
-
-
4
-
また2倍ぐらいにに膨らむまで発酵させます。
-
-
-
5
-
ナイフやカードなどで、4等分に分割して、折りたたむように丸めて、ビニール等をかけて15分ベンチタイムをとります。
-
-
-
6
-
生地を伸ばして枝豆13g位、チーズ10g位、黒胡椒を乗せて(トッピングに使うので枝豆少し残しておいて下さい)
-
-
-
7
-
縦半分に折ります
-
-
-
8
-
手前からくるくる巻いて
-
-
-
9
-
立てて天板に並べて、残った枝豆をトッピングして最終発酵30〜60分
-
-
-
10
-
ピザ用チーズをトッピングして、霧吹きで水をかけて、210度に余熱したオーブンで15〜20分焼きます。
-
-
-
11
-
熱いうちにガーリックマーガリンを塗ってできあがりです。焼きたてをどうぞ♪
-
-
-
12
-
断面はこんな感じです!
中のチーズはピザ用の溶けるタイプのを使用してます。
-
-
-
13
-
2013/4/25
見た目あまり変わらないけど、中にプロセスチーズを入れたバージョンの写真です。個人的にはこっちが好き。
-
コツ・ポイント
具の量はおおよそなので、お好みで調節してください!
今回は冷凍枝豆200gから、正味60gの豆が取れました。
今回は冷凍枝豆200gから、正味60gの豆が取れました。
このレシピの生い立ち
パン屋さんで買って食べた枝豆パンが美味しかったので真似してみました。
レシピID : 2183663
公開日 : 13/04/08
更新日 : 13/04/25
つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート
2019年7月9日
作ってくれてありがとうございます
2019年3月10日
作ってくれてありがとうございます!
2015年3月21日
喜んでもらえて嬉しいです!素敵なつくれぽありがとうございます
2014年1月29日
ふっくら美味しそうですね!ぜひまた作ってください♪れぽ感謝