セロリのピリ辛しょうゆ漬けの画像

Description

セロリも和風の漬物になるのでは?
なりました!!ご飯にもお酒にもよく合います!!

材料

200g
小さじ1/3
薄口醤油
大さじ1
みりん
大さじ1
昆布だし(顆粒)
小さじ1
鷹の爪
2本

作り方

  1. 1

    写真

    セロリを適当に斜めにカットする。

  2. 2

    写真

    ビニール袋に1のセロリ、塩、醤油、味醂、昆布ダシ、小口切りにした鷹の爪を入れる。

  3. 3

    写真

    全体をザックリ混ぜて10分ほど置く。

  4. 4

    写真

    セロリがしんなりしてきたらビニール袋の空気を抜いて縛る。
    冷蔵庫で2日ほど寝かせれば出来上がりです。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

セロリも和風の漬物になるのでは?
レシピID : 2184139 公開日 : 13/04/08 更新日 : 13/04/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
柚月七
ぽりぽり美味しくいただきました〜!

気に入っていただけて幸いです。レポありがとぉヽ(^o^)丿

初れぽ
写真
ミセスkei
オシャレなお漬物になりました(^^)まま蔵さんやりますね(^^♪

西洋野菜の漬物もいいでしょ!!レポありがとぉヽ(^o^)丿