居酒屋風⁈なれんこんステーキの画像

Description

少し濃いめの味に七味がピリっときいてご飯にもお酒にも合いますよ。

材料 (2〜3人前)

1節(大きめ)
※しょうゆ
大さじ2
※酒
大さじ2
※みりん
大さじ1
※顆粒だし
小さじ2/1
適量
七味
お好みで
適量

作り方

  1. 1

    れんこんは皮をむき、1.5〜2センチくらいに切って酢水さらす
    ※印の調味料は混ぜておく。

  2. 2

    平らなお皿に重ならないように並べ、600Wで3〜4分レンジで加熱する。
    (少し透き通る感じでOKです。)

  3. 3

    キッチンペーパーで水分を拭き取り、少し多めの油で蓋をして焼く。

  4. 4

    両面焼き目がついたら余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、混ぜておいた※印の調味料を入れ軽く煮詰める

  5. 5

    お好みで七味をふって出来上がり。

コツ・ポイント

れんこんは少し厚めが美味しいです。

フライパンで加熱する時間はお好みで調整して下さい。
短めにして、シャキッと仕上げるのがおすすめです。
ただし、あまり短いと生っぽくなってしまうので注意して下さい。

このレシピの生い立ち

れんこん好きな家族の為に、簡単でお酒にもご飯にも合うレシピを考えました。
レシピID : 2184547 公開日 : 13/04/09 更新日 : 13/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (4人)
写真
ぴよこまめ3
ちびっこ向けに今度は甘めに作ります!
写真
タマリュウ
この味が大好きで何度もリピ☆今日はランチに作って独り占め(笑)

嬉しいコメントありがとう♪ぜひまたリピしてね(^o^)/

写真
chiantiaki
美味しかった☆泥付きレンコンで作りました。モチっとシャキシャキ!

れぽありがとうございます♪シャキモチ美味しいですよね♪

写真
タマリュウ
子供が大好きなので、もう何回リピしたか分かりません☆おいしっ♪

すごく嬉しいコメントありがとう(^-^)また作って下さいね♪