胡瓜と根菜の酢醤油漬けの画像

Description

生姜が効いた簡単な漬物。

材料 (3〜4人分)

2本
100gくらい
50gくらい
生姜
10g
A醤油
大さじ2
A寿司酢
大さじ2
Aごま油
小さじ2
鷹の爪
1本
少々

作り方

  1. 1

    胡瓜は3〜4cmの輪切りにする。ペティナイフなどを横から刺しオイキムチのような切れ目を入れる。2ヶ所。

  2. 2

    1に塩をふり、板ずりする。しばらくおき、サッと洗い水気をふく。生姜は細い千切りにする。

  3. 3

    大根と人参は千切りにする。それぞれに塩をふりしばらくおく。しんなりしたら、水気をしぼる。

  4. 4

    ポリ袋などにAと全ての野菜を入れて空気を抜いて閉じ、冷蔵庫に数時間入れておく。

コツ・ポイント

大根と人参にふる塩の量はそのまま食べても塩辛くないくらい。鷹の爪はお好みで。胡瓜は輪切りにしましたが、乱切りなどの方が早く味がしみます。

このレシピの生い立ち

オイキムチを和風にした様なイメージで作りました。
レシピID : 2185914 公開日 : 13/05/01 更新日 : 13/05/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート