New!アボガ丼♪の画像

Description

見た目はちょっとキレイに出来ませんでしたが、最近わたくしがハマっている丼もの紹介♪

材料 (2人~3人前)

まぐろたたき用かコマ切れ?タイプ
1パック
1パック
豆腐4パック1セットで売っているモノ
1~2パック
醤油
適量
わさび
適量
生姜
適量
5枚

作り方

  1. 1

    写真

    アボカドは、食べ頃シールがこの頃貼ってあるお店もあるので、それを目安に購入すると、手で剥けます♪

  2. 2

    写真

    更には、アボガドを手で揉み潰すように細かくすると、包丁なしでもほぐれます♪

  3. 3

    写真

    一口大位に切り裁いて売られている切り身のマグロや、お好みによっては、たたき用でもok!
    イサキの漬丼用等もおいしい♪

  4. 4

    写真

    あとはアボガドのように豆腐を味しみ易く手ほぐしし、あらかじめ練っていた納豆を和える

  5. 5

    更に醤油・ワサビ・生姜・みじん切りのシソを合わせて出来上がり。

  6. 6

    ※ トッピングの卵はなくても良いが、あるなら半熟が◎
    トロリとろけて、アボガドと好相性♪

  7. 7

    マグロは予算が高いモノは避けて、安いモノで良いんです。
    何故なら、他の具が満載で栄養も満点!!!

コツ・ポイント

※アボガドを手で潰す時に一応、脂分が多いので手洗い後他の物を調理。アボガドを最初に載せるまな板も一応、分けています。洗い物が脂分を含まないようにするため。しかし口当たりはトロさらって感じが、アボガドの良い点ですね♪う~ん,堪らん…★

このレシピの生い立ち

カリフォルニア巻でしたっけ,寿司屋で食べた事はないのですが、タモリさんもテレビで以前、アボガドとマグロとの相性を絶賛していたのを聴いて、むこうの野菜を試した事のなかった私がそれに初挑戦♪実に美味しくて以来、ほかにも利用範囲を広げたくて♪
レシピID : 2186926 公開日 : 13/04/10 更新日 : 13/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート